欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2012/8/10

一般・技術・その他 (旧)

独プフォルツハイム大学、材料・材料技術研究所を設立

この記事の要約

独プフォルツハイム大学にこのほど、材料・材料技術研究所(IWWT)が設立された。7人の研究チームが、既存の材料や新たな材料の分析・試験、生産工程などを研究する。\ 例えば銅は、ケーブル、ワイヤー、レール、銅板などに使用さ […]

独プフォルツハイム大学にこのほど、材料・材料技術研究所(IWWT)が設立された。7人の研究チームが、既存の材料や新たな材料の分析・試験、生産工程などを研究する。

\

例えば銅は、ケーブル、ワイヤー、レール、銅板などに使用されている。伝導性に優れ、様々な合金にすることで伝導性を調節することができる。IWWTでは、このような伝導性に関する研究のほか、ケーブルを鉄道分野に使用する場合の強度の限界といった性能や安全性に関わる物理的特性についても研究する。

\

また、金属だけでなく、金属発泡体やポリマーも研究対象としている。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |