欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2013/3/8

総合 – 自動車産業ニュース

英乗用車販売、2013年2月は7.9%増

この記事の要約

英自動車工業会(SMMT)が3月6日発表した2013年2月の乗用車新車登録は6万6,749台となり、前年同月に比べ7.9%増加した。個人向けが28.9%増と大きく伸びた。セグメント別では、ミニ(現代自「i10」など)が1 […]

英自動車工業会(SMMT)が3月6日発表した2013年2月の乗用車新車登録は6万6,749台となり、前年同月に比べ7.9%増加した。個人向けが28.9%増と大きく伸びた。セグメント別では、ミニ(現代自「i10」など)が135.7%増と前年同月の2倍以上に伸びたほか、スーパーミニ(フォード「フィエスタ」など)も35.6%増加し、好調だった。前年同月を上回るのは12カ月連続。1~2月の累計では前年同期比10.3%増の21万392台となった。

\

ただし、SMMTは、2月は例年最も新車販売が少ない月であるため、変動幅は大きくぶれる傾向があるとしている。2012年の統計をみると、通期登録台数に占める2月の割合は3%にとどまったが、3月は18.2%と全体の2割近くを占めた。

\

2013年2月の登録台数を燃料別にみると、ガソリン車が20.5%増加した。代替燃料車も26.6%増と2ケタの伸びを示したが、市場シェアでは全体の1.1%にとどまっている。SMMTは、ガソリン車が増えたのはガソリン車の割合が高い個人と小型車(ミニ、スーパーミニ)の販売が伸びたためと説明している。

\
一般・技術・その他 (旧)
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |