英自動車工業会(SMMT)が7日発表した2013年4月の乗用車新車登録台数は16万3,357台となり、前年同月を14.8%上回った。1~4月の累計は8.9%増の76万8,555台だった。
\SMMTは販売好調を受けて、通期予想を上方修正。今年1月に205万7,000台と予想していたが、これを前年比3%増の210万6,000台に引き上げた。ただし、これは世界的な経済危機に陥る前の水準を約30万台下回る水準にとどまる。2014年には212万3,000台に若干回復すると予想している。
\4月は個人向けが32.2%増と好調で、燃料別ではガソリン車が20.5%増と大きく伸びた。個人による購入が多い小型車にはガソリン車が多いことが背景にある。営業日が前年同月に比べ多かったことも追い風となった。
\モデル別では、フォード「フィエスタ」が8,083台で首位となり、以下、オペル「コルサ」(6,084台数)、フォード「フォーカス」(5,944台)、フォルクスワーゲン「ゴルフ」(5,283台)が続いた。日本勢では日産「キャシュカイ」が3,761台で、6位に入った。
\