欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2014/2/14

企業情報 - 部品メーカー

蘭トムトム、13年の最終利益が大幅悪化

この記事の要約

蘭ナビゲーション機器大手のトムトムが11日発表した2013年通期決算の最終利益は、前期比84%減の2,000万ユーロに落ち込んだ。主軸のPND事業でスマートフォンをカーナビ代わりに利用するドライバーが増えていることで苦戦 […]

蘭ナビゲーション機器大手のトムトムが11日発表した2013年通期決算の最終利益は、前期比84%減の2,000万ユーロに落ち込んだ。主軸のPND事業でスマートフォンをカーナビ代わりに利用するドライバーが増えていることで苦戦を余儀なくされているうえ、欧州自動車販売市場が低迷していることが大きく影響した。本業のもうけを示す営業利益(EBITDAベース)は21%減の1億4,300万ユーロ、売上高は9%減の9億6,300万ユーロにとどまった。

部門別売上高では、コンシューマー部門が5億6,700万ユーロ(11%減)、自動車部門が1億9,200万ユーロ(9%減)、ライセンシング部門が1億1,900万ユーロ(10%減)に落ち込んだ。唯一増収となったのはビジネスソリューション部門で、16%増の8,500万ユーロに拡大した。

同社は苦境からの脱却に向け、アウトドアスポーツやフィットネス向けのGPSソリューションナビなど、PND事業の多角化を推し進めている。同社は昨年、初のアウトドアスポーツ用GPSウォッチを市場投入した。

COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |