欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2014/4/17

一般・技術・その他 (旧)

ノイエス、EVシャシー開発に英キットメーカーのノウハウ活用へ

この記事の要約

中西金属工業の新規事業創造部門であるノイエスは、電気自動車(EV)のローリングシャシーの開発に、英国のキットカーメーカーのノウハウを活用する考えだ。英自動車市場調査会社のジャストオートが11日伝えた。 ノイエスのEV開発 […]

中西金属工業の新規事業創造部門であるノイエスは、電気自動車(EV)のローリングシャシーの開発に、英国のキットカーメーカーのノウハウを活用する考えだ。英自動車市場調査会社のジャストオートが11日伝えた。

ノイエスのEV開発責任者である今田氏は、同社が優秀なサプライヤーを求めており、英国のキットカー造りの伝統とイノベーションを活かして魅力的な車両を生み出したいと述べ、6月か7月にキットカーメーカーを訪問するため訪英する計画であることを明らかにした。

ノイエスは2009年からEV開発に取り組んでいる。10年には大阪府が公募したEV開発プロジェクトに参加し、ケイズ技研が開発したシンクロシステムを搭載したEV小型三輪車を試作。11年には京都大学発のベンチャー企業グリーンロードモータータース(GLM)と共同開発で、超小型EV三輪車を試作試走致した。12年には大阪府が公募したEV開発プロジェクトに再託され、超小型EV四輪車プラットフォームを二台制作し試走させている。

今井氏によると、ノイエスのローリングシャシーにはフィリピンやトルコの企業から引き合いが来ており、日本でも交渉が進んでいるという。

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    企業情報 - 自動車メーカー
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |