欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2014/10/24

一般・技術・その他 (旧)

独自動車部品見本市IZB、パートナー地域はASEAN

この記事の要約

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の本社のあるヴォルフスブルクで10月14~16日まで、第8回国際自動車部品見本市(IZB)が開催された。今回は世界29カ国から821社が出展、世界初公開は約30件あった。今回のパート […]

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の本社のあるヴォルフスブルクで10月14~16日まで、第8回国際自動車部品見本市(IZB)が開催された。今回は世界29カ国から821社が出展、世界初公開は約30件あった。今回のパートナー地域である東南アジア諸国連合(ASEAN)からは約50社が出展した。

出展企業の約3社に1社が国外企業であるという。ヴォルフスブルクのあるニーダーザクセン州からは約80社が出展した。ロバートボッシュ、コンティネンタル、デンソー、マグナ・インターナショナルなど自動車部品の世界上位10社に入る大手部品メーカーも参加している。メディア報道によると、14日にはVWのマルティン・ヴィンターコルン社長が住友ゴムや独化学大手のBASFなど12社のブースを訪れた。

見本市では、専門会議やワークショップのほか、商談なども行われた。IZBによると2012年の出展企業のうち約3分の2が受注や増収に寄与する商談があったとの見解を示したという。

IZBを運営するヴォルフスブルク社はVWとヴォルフスブルク市の官民パートナーシップによる合弁会社。IZBは、2001年にVWが社内向け見本市として開催したのが始まりで、当初は6カ国128社の出展だった。隔年で開催されており、前回の2012年は世界28カ国から776社が参加した。

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    企業情報 - 部品メーカー
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |