欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2015/3/13

目で見る欧州自動車産業ニュース

ドイツ、自動車保有台数 2015年1月1日時点

この記事の要約

ドイツ連邦陸運局(KBA)によると、同国における2015年1月1日時点の自動車保有台数は6,240万台となり、過去最高を更新した。内訳は自動車が約5,370万台、被牽引車が約670万台、スクーターなどKBAに新車登録をす […]

ドイツ連邦陸運局(KBA)によると、同国における2015年1月1日時点の自動車保有台数は6,240万台となり、過去最高を更新した。内訳は自動車が約5,370万台、被牽引車が約670万台、スクーターなどKBAに新車登録をする必要がなく、保険会社を通して保険ナンバープレートを取得すれば公道を走行することができるスクーターなどの小型車両は約204万台だった。

乗用車の保有台数は前年比1.3%増の約4,440万台で、ドイツメーカーの割合は65.1%だった。乗用車の平均使用年数は9.0年。燃料別では、ガソリン車が全体の67.2%、ディーゼル車は31.2%だった。代替燃料車は、電気自動車が前年比55.9%増の1万8,948 台、ハイブリッド車は25.9%増の10万7,754台だった。

人口1,000人当たりの乗用車保有台数は550台に増えた(2014年1月1日時点:545台)。

企業情報 - 自動車メーカー
企業情報 - 部品メーカー
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |