欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2015/9/25

目で見る欧州自動車産業ニュース

ドイツ中古車市場(名義変更台数) 乗用車 2014年

この記事の要約

ドイツ連邦陸運局(KBA)によると、同国の2014年の中古車登録(名義変更台数、乗用車)はほぼ前年並み(前年比0.3%減)の706万8,597台だった。うち、個人の割合は94.9%と大部分を占めている。 乗用車のうち、使 […]

ドイツ連邦陸運局(KBA)によると、同国の2014年の中古車登録(名義変更台数、乗用車)はほぼ前年並み(前年比0.3%減)の706万8,597台だった。うち、個人の割合は94.9%と大部分を占めている。

乗用車のうち、使用年数(車齢)が1年以内は全体の18.9%で、2~4年の割合は16.3%、

12年を超える中古車は全体の29.0%を占めた。

ブランド別では、フォルクスワーゲン(VW)が最も多く(市場シェア:20.9%)、以下、オペル(11.6%)、メルセデス(9.2%)の順となっている。国外ブランドでは、ルノー(5.1%)が最も多く、フィアット、プジョーがそれぞれ市場シェア2.9%で続いた。

燃料別ではガソリンが全体の67.0%で最も多い。ディーゼル車は31.5%。ハイブリッド車は1万5,157台で全体の0.2%、電気自動車は2,445台だった。

COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |