欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2021/11/26

企業情報 - 自動車メーカー

長城汽車、ミュンヘンに欧州事業本部を開設

この記事の要約

中国自動車大手の長城汽車(GWM)は18日、独バイエルン州のミュンヘンに欧州事業本部を開設した。これにより、欧州市場への進出を本格化する。また、同拠点を通して、地域の意思決定者やサプライヤーとの協力関係を強化する。欧州事 […]

中国自動車大手の長城汽車(GWM)は18日、独バイエルン州のミュンヘンに欧州事業本部を開設した。これにより、欧州市場への進出を本格化する。また、同拠点を通して、地域の意思決定者やサプライヤーとの協力関係を強化する。

欧州事業本部には、研究開発、管理、販売部門を置く。従業員数は2022年に300人の規模となる見通し。同拠点の近隣には、BMWの研究イノベーションセンター(FIZ)やITセンター(ITZ)もある。

GWMは、2021年秋にミュンヘンで開催された国際自動車見本市(IAAモビリティ)に傘下のプレミアムSUVブランド「WEY」と電気自動車(BEV)ブランド「ORA」のモデルを出展した。両ブランドがIAAモビリティに出展したモデルは、2022年からドイツで販売を開始する予定。また、自動車販売だけでなく、充電サービスや保守・修理サービス、コネクテッドカー・サービスなどを提供し、欧州のユーザー向けに包括的なライフスタイル・エコシステム(ビジネス生態系)を構築する計画。

2ブランドは、アプリを通して顧客との交流を図るプラットフォームを構築する計画。また、顧客との接点の中心となる場所として、2022年にブランド・エクスペリエンス・センターをミュンヘンとベルリンに開設する予定。

■GWMのスピンオフ企業SVOLT、ドイツに2工場建設

GWMのスピンオフ企業である中国のリチウムイオン電池メーカー、蜂巣能源科技(SVOLT)は2020年11月、ドイツのザールラント州に2工場を建設する計画を発表した。

セル工場とモジュール・パック工場を建設する計画で、セル工場の生産能力は段階的に引き上げ、最終的に24ギガワット時(GWh)となる予定。SVOLTは2工場の建設に総額で最大20億ユーロを投資する。

企業情報 - 部品メーカー
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |