欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2010/2/5

企業情報 - 部品メーカー

オートリブ、デルファイから中韓のOPS事業を買収

この記事の要約

スウェーデンの自動車部品大手オートリブは1月28日、米ゼネラルモーターズ(GM)の旧部品子会社デルファイから中国と韓国の乗員保護システム(OPS)事業を買収することで合意したと発表した。関係当局の承認を経て3月末までに取 […]

スウェーデンの自動車部品大手オートリブは1月28日、米ゼネラルモーターズ(GM)の旧部品子会社デルファイから中国と韓国の乗員保護システム(OPS)事業を買収することで合意したと発表した。関係当局の承認を経て3月末までに取引を完了する。

\

今回の買収により、オートリブはデルファイから合計600人の従業員を含む中国・韓国のOPS部門の有形・無形資産の全てを取得する。中韓のOPS部門は現代自動車、起亜自動車、奇瑞汽車、タタモーターズなどを顧客に持ち、2010年は売上高で2億5,000万米ドルを見込んでいる。

\

オートリブは昨年、デルファイから北米のシートベルトとエアバッグ事業、さらにメキシコ・マタモロス工場のステアリング事業を買収した。

\

デルファイはGMの部品部門が独立して設立された。05年に経営破たんし、昨年10月に会社更生手続きを完了している。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |