欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2010/2/26

企業情報 - 自動車メーカー

独BMW、電気自動車をライプチヒ工場で生産

この記事の要約

独高級車メーカーのBMWは2月22日、「メガシティ・ビーイクル」と呼ばれる電気自動車の新シリーズをドイツのライプチヒ工場で生産すると発表した。同シリーズに採用する予定の炭素繊維強化プラスチック(CFRP)部品はドイツ南部 […]

独高級車メーカーのBMWは2月22日、「メガシティ・ビーイクル」と呼ばれる電気自動車の新シリーズをドイツのライプチヒ工場で生産すると発表した。同シリーズに採用する予定の炭素繊維強化プラスチック(CFRP)部品はドイツ南部のランツフート工場で生産する。

\

21日付の独業界紙『オートモビルボッヘ』(電子版)が同社筋から得た情報によると、電気自動車の生産は2013年中頃から開始する見通し。ライプチヒ工場は柔軟性が高く、生産能力の拡大が容易であることが決め手となった。敷地に余裕があり、工場の拡張も可能という。

\

BMWは昨年、独炭素素材大手のSGLグループと自動車向けの炭素繊維および炭素繊維を使用した中間製品を製造する合弁会社を設立することで合意した。北米とドイツに工場を建設する計画で、ドイツでは同国南部のヴァッカースドルフで合弁会社が炭素繊維を生産し、BMWのランツフート工場でCFRP部品に加工する。

\

BMWは「プロジェクトI」と呼ばれる開発チームを立ち上げ、都市向けの低エミッション車の開発を進めている。『オートモビルボッヘ』紙によると、BMWが1月に発表した「1シリーズ・クーペ」をベースに開発した電気自動車「ActiveE」は実用走行試験を2011年から実施するもよう。

\

BMWはこれまでに、超小型車ブランドMINIの電気自動車を小規模で生産し、米国などで実用走行試験を実施している。「ActiveE」はBMWにとって2番目の電気自動車(実用試験車)となる。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    一般・技術・その他 (旧)
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |