欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2010/3/26

企業情報 - 自動車メーカー

アウディ、中国の販売網を大幅に拡大

この記事の要約

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディは中国の販売網を大幅に拡大する。現在、152カ所ある販売店を年内に20店増やし、2011年からは毎年50店のペースで増設する計画だ。アウディのペーター・シュヴァル […]

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディは中国の販売網を大幅に拡大する。現在、152カ所ある販売店を年内に20店増やし、2011年からは毎年50店のペースで増設する計画だ。アウディのペーター・シュヴァルツェンバウアー取締役(販売担当)が独業界紙『オートモビルボッヘ』(22日付)に明らかにした。

\

アウディは中国市場で2009年に約16万台を販売した。2010年1~2月は前年同期比86%増の3万1,900台を販売し、初めて母国ドイツ市場の販売台数(2万7,300台)を上回った。2010年通期でもドイツを抜いてアウディにとって最大の市場に躍進する見通しという。

\

同社は当初、2012年に中国市場における販売台数がドイツを抜くと予想していた。シュヴァルツェンバウアー取締役は「我々の予想を超える勢いで成長している」と述べ、中国事業の重要性を強調した。

\

同取締役は、販売網の拡大に合わせて販売店の従業員数も現在の約1万2,000人から2015年までには少なくとも3万人に増えると説明。その際、適切な人材の確保と教育が課題となるとの見解を示した。今後12~15カ月以内に、人材教育とサービスの質を確保する目的でさらに30人を中国に派遣する計画という。

\

\

■ 米国でも販売網を拡大

\

\

アウディは米国市場でも大幅な販売増を見込んでいる。シュヴァルツェンバウアー取締役は年間販売台数を、「2015年までに現行の約2倍の20万台を達成できる」との自信を示す。2009年は8万6,000台だったが、今年は9万5,000台の販売を見込む。アウディブランドの専門販売店の割合を全体の78%から、2012年に90%に引き上げる計画だ。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |