欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/3/25

欧州自動車短信

Daimler

この記事の要約

独自動車大手のダイムラー、カールスルーエ工科大学(KIT)、独自動車部品メーカーのベーアは共同でエレクトロモビリティーを専門とする博士人材を育成するプログラムを開始する。当初、10人の博士課程の学生がパワーエレクトロニク […]

独自動車大手のダイムラー、カールスルーエ工科大学(KIT)、独自動車部品メーカーのベーアは共同でエレクトロモビリティーを専門とする博士人材を育成するプログラムを開始する。当初、10人の博士課程の学生がパワーエレクトロニクスなどを4年間、研究する。研究時間の75%をKITにおける研究に充て、残りはダイムラーの研究開発部門で実習する形をとる。ダイムラーとKITは2008年に電気自動車(EV)およびハイブリッド車の研究開発を目的とした共同プロジェクト「e-drive」を発足させた。今回の人材育成プログラムは同プロジェクトの一環。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    クローズアップ
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |