欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/5/13

総合 – 自動車産業ニュース

英新車登録、10カ月連続で減少

この記事の要約

英自動車工業会(SMMT)が6日発表した2011年4月の新車登録は前年同月比7.4%減の13万7,746台となり、10カ月連続で減少した。1~4月の累計登録台数は前年同期比8.5%減の69万6,082台だった。\ 4月の […]

英自動車工業会(SMMT)が6日発表した2011年4月の新車登録は前年同月比7.4%減の13万7,746台となり、10カ月連続で減少した。1~4月の累計登録台数は前年同期比8.5%減の69万6,082台だった。

\

4月の車種別登録台数は、フォード「フィエスタ」が6,755台で首位となり、以下、フォルクスワーゲン「ゴルフ」(4,973台)、オペル「アストラ」(4,900台)、オペル「コルサ」(4,888台)、フォード「フォーカス」(4,843台)が上位を占めた。

\

燃料タイプ別で見ると、ディーゼル車が前年同月比7.2%増の7万2,583台、ガソリン車が20.8%減の6万3,177台、代替燃料車が48.1%増の1,986台だった。顧客のカテゴリー別では、個人が前年同月比23.5%減の5万3,835台、小口法人は12.2%増の6,794台、大口法人は6.5%増の7万7,117台だった。

\

SMMTのエヴェリット会長は、「自動車市場は厳しい状況が続いているが、年後半には成長軌道を回復すると見込んでいる」と語り、東日本大震災によるサプライチェーン混乱など不確実な要素はあるとしながらも、11年通年の新車販売予測を193万台に据え置いた。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |