独技術監査機関のテュフ・ラインラントはこのほど、ナビゲーションシステム向けにデジタル情報を提供する米ナブテック(Navteq)が開発したリアルタイム交通情報システム「ナブテック・トラッフィク」を実用テストした。この結果、渋滞などの交通情報を95%の確率で正確に表示することが確認され、ドイツ語で「極めて優秀」を意味する「ゼア・グート(sehr gut)」の評価を付与した。
\ナブテック・トラッフィクはカーナビゲーションの「Falk Vision 700」に採用されている。テュフ・ラインラントのテストチームは2週間にわたりドイツの一般道路を走行し、実用性をテストした。
\ナブテックは独国内の競合製品の中で最も多くのデータソースを持つことが強み。他の通信機能の付いたカーナビから移動通信網を通して匿名の移動情報をキャッチするほか、世界最大級といわれる独自のセンサーネットワークや警察・救急車の出動情報、過去の交通データも分析して交通情報を提供している。
\