欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/6/10

総合 – 自動車産業ニュース

フランス乗用車新車登録、5月は6.2%増

この記事の要約

フランス自動車工業会(CCFA)が1日発表した2011年5月の同国の乗用車新車登録は19万7,784台となり、前年同月に比べ6.2%伸びた。前年同月に比べ営業日が3日間多かったことが増加の一因。1~5月の累計は4.4%増 […]

フランス自動車工業会(CCFA)が1日発表した2011年5月の同国の乗用車新車登録は19万7,784台となり、前年同月に比べ6.2%伸びた。前年同月に比べ営業日が3日間多かったことが増加の一因。1~5月の累計は4.4%増の101万4,995台だった。

\

5月の新車登録をブランド別に見ると、フランス勢は、プジョーが9.7%増の3万5,982台、シトロエンは15.6%増の3万3,057台と好調だった。これに対し、ルノーは13.6%減の3万5,542台と振るわなかった。ルノーのルーマニア子会社であるダチアも37.0減の6,467台と大幅に減少した。

\

国外ブランドでは、欧州最大手のフォルクスワーゲン(VW)が24.0%増の1万4,565台と好調だった。日本メーカーでは、トヨタ(レクサスを除く)が8.6%増の4,474台。日産(インフィニティ)を除く)は74.8%増の6,239台と大幅な2ケタ増を示した。

\

韓国勢は、起亜が34.6%増の2,348台、現代も23.9%増の1,645台と好調だった。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |