欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/9/16

一般・技術・その他 (旧)

乗用車、ナチュラルカラーがトレンドに?

この記事の要約

今年のIAAでは、ナチュラルカラーを自動車のボディカラーに採用するメーカーが増えている。化学大手BASF傘下の塗料メーカーBASFコーティングスがこのほど発表した『世界自動車カラートレンド』レポートによると、ブラウン、ベ […]

今年のIAAでは、ナチュラルカラーを自動車のボディカラーに採用するメーカーが増えている。化学大手BASF傘下の塗料メーカーBASFコーティングスがこのほど発表した『世界自動車カラートレンド』レポートによると、ブラウン、ベージュ、ミント、グリーンといったナチュラルカラーが今後のトレンドカラーになると予想。また、ロゼ、ライラックなどの紫系統も人気になる見通しという。独業界紙『アウトモビールボッヘ』(オンライン版)が5日、報じた。

\

仏シトロエンはこのトレンドを取り入れ、「DS3」などのモデルに新たにヒッコリー・ブラウンと呼ばれるボディカラーと、フクシアピンクのルーフカラーを追加した。また、BMWも小型車「1シリーズ」のスポーツ・アーバンモデルにクリムゾンレッドとミッドナイトブルーを加えた。

\

ただ、BASFの競合であるスタンドックスの調査によると、現在の乗用車市場のトレンドカラーはブラック、シルバー、グレー、ホワイトで、全車両の4分の3がこれらのカラーで占められている。ナチュラルカラーが次世代のトレンドカラーとなるかは不透明としている。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    一般・技術・その他 (旧)
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |