欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/12/9

企業情報 - 部品メーカー

独エレクトロビット、IBMと提携

この記事の要約

フィンランドの車載器組込ソフト大手、エレクトロビット(EB)は11月30日、AUTOSARベースのソフトウエアプラットフォームの開発でIBMと提携したことを明らかにした。統合プラットフォームを共同で開発し、自動車メーカー […]

フィンランドの車載器組込ソフト大手、エレクトロビット(EB)は11月30日、AUTOSARベースのソフトウエアプラットフォームの開発でIBMと提携したことを明らかにした。統合プラットフォームを共同で開発し、自動車メーカーやサプライヤーが電子制御ユニット(ECU)の開発にかかる時間とコストを軽減するとともに、開発サイクルを短縮できるよう支援する。合わせて、AUTOSAR規格の標準化や普及を後押しすることも目指す。

\

EBは1カ月前、自動車メーカーとサプライヤー向けにAUTOSAR 4.0ベースのソフトウエア開発ツールキットの提供を開始した。これは、IBMの組込開発向けモデリングツール「IBM Rational Rhapsody」とEBのコンフィギュレーションプラットフォーム「EB Tresos」を統合したものだ。EBのソフトウエア・ツール部門のヨッヘン・ショーフ副部長は、「我々はIBMのソフト開発ツールの統合作業を通して、AUTOSAR4.0が業界の標準になりつつあることを実感した」と述べ、IBMとの提携によってプラットフォーム開発にさらに弾みがつくとの期待感を示した。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |