欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2013/8/9

クローズアップ

e Performance

この記事の要約

ドイツの自動車大手アウディ、自動車部品大手のボッシュ、アーヘン工科大学(RWTH)が中心となり実施した電気自動車に関する共同研究開発プロジェクト。期間は2009年10月1日~2012年9月末までの3年で、予算は3,600 […]

ドイツの自動車大手アウディ、自動車部品大手のボッシュ、アーヘン工科大学(RWTH)が中心となり実施した電気自動車に関する共同研究開発プロジェクト。期間は2009年10月1日~2012年9月末までの3年で、予算は3,600万ユーロ。このうち、ドイツ連邦教育研究省(BMBF)が約2,300万ユーロを支援した。また、ミュンヘン工科大学やフラウンホーファー研究所なども協力した。

\

\

同プロジェクトでは、バッテリーシステム、パワーエレクトロニクスおよび制御システム、電気モーターなどの駆動システムや蓄電技術に加え、軽量化や空調、安全性、使いやすさ(実用性)など幅広いテーマを研究対象とした。

\

\

ドイツ政府による同プロジェクトへの支援は、電気自動車に関する基礎研究の実用化を促進することに加え、ドイツにおけるハイテク技術の競争力を強化する政策の一環にも位置付けられる。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |