欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2010/6/25

クローズアップ

Kewet Buddy

この記事の要約

ノルウェーの電気自動車メーカー、Elbil Norgeが製造するシティーカー(Electric Urban Vehicle)。3人乗りでバッテリーは鉛蓄電池とニッケル水素電池の2種類から選択できる。航続距離はそれぞれ80 […]

ノルウェーの電気自動車メーカー、Elbil Norgeが製造するシティーカー(Electric Urban Vehicle)。3人乗りでバッテリーは鉛蓄電池とニッケル水素電池の2種類から選択できる。航続距離はそれぞれ80kmと120km。

\

\

Buddyは、業務用洗濯機で成功したデンマークの企業家Knud Erik Westergaard氏が1988年に事業を売却し、小型電気自動車の設計を始めたことがはじまり。1991年に同国のHadsundでKewet(当時のモデル名)の生産を開始した。同工場では約800台を生産したとされている。

\

1995年にはドイツのノルトハウゼンで規模を拡大して生産を始めたものの、独当局との問題が生じたうえ、受注も十分に確保できず1998年に破産に追い込まれた。

\

その後、再びHadsundで生産する計画が持ち上がったものの実現には至らず、ノルウェーのディーラーだったElbil Norge(当時Kollega Bil)が1998年秋に、株式の一部やKewetの生産技術、商標権を買い取った。それ以降、ノルウェーで生産されている。

\

 

\

買収当初はあまり販売が振るわなかったものの、Elbil Norgeが2005年、モナコの見本市に同モデルを出展してから注目が集まるようになった。

\

モデル名は2005年からKewet Buddyとなり、現在は単に「Buddy」として販売されている。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |