自動車産業ニュース
- 英新車登録、12月は3.4%増加・2019年は2.4%減少 1/5
- ドイツ乗用車新車登録、12月は19.5%増・2019年通期は5.0%増 1/3
- ドイツ、輸出減少で国内生産も低迷
- 欧州商用車販売、11月は8.9%減少 1/5
- 独政府、水素戦略の発表を延期
- 新車型式認証での路上試験義務化、加盟国が「適合係数」再設定で合意
総合 – 自動車産業ニュース
- 英JLRの12月世界販売1.3%増、中国市場が好調
- 中国の吉利、英アストンマーティンに出資か
- ダイムラー・BMW合弁、北米などのカーシェアリング事業から撤退
- ダイムラー・トラック、1~11月の世界販売4%減少
- JLRがオフロード車メーカーを買収、特注車両事業を拡充
- BMWとダイムラー、モビリティ合弁の組織再編
- いすゞとボルボ・グループ、商用車分野での戦略提携で基本合意
- 独アウディ、「Q7」のプラグインハイブリッド発売
- ボルボ・バス、使用済みバッテリーを住宅用電源として再利用
企業情報 - 自動車メーカー
- マレリとクセノマティクス、ソリッドステート・ライダーの商業開発で協力
- 蘭ヒアのグローバル地図情報、中国・高徳地図のアプリに採用
- ユタカ技研が英工場閉鎖、ホンダ撤退に伴い
- 三菱商事とNTT、蘭ヒアに共同出資
- 仏ヴァレオのLED照明技術、中仏委員会のイノベーションアワードを受賞
- 西アントリン、イスラエルのアイサイトと提携
- 蘭ヒアの位置情報サービス、セメント大手ホルシムのアプリに採用
- デンソー、独PiNTeamに資本参加
- 独ボッシュ、ライダーの量産化に参入
- アルセロールと日本製鉄、印エッサールの共同買収完了
- 独クノールブレムゼ、ブレーキシステムの大型受注獲得
- 英GKNオートモーティブ、P4駆動システム「3-in-1」を標準化
- SAP、ミュンヘン工科大学と研究開発で長期協力
企業情報 - 部品メーカー
- 英下院がEU離脱関連法案を可決、1月末の離脱が確定
- ドイツ政府、職員の出張をカーボンオフセット
- ドイツで気候保護法が発効
- 英下院、EU離脱関連法案の骨格承認
- 欧州向けガス輸送、ロシアとウクライナが契約更新
- 持続可能な経済活動のタクソノミー規則案
- 対ロ制裁の6カ月延長を決定、停戦合意の完全履行まで継続
- 英総選挙で与党・保守党が圧勝、1月末のEU離脱が確実に
- ウーバーが不服申し立て、ロンドンでの免許更新めぐり
- インドネシア産バイオ燃料に相殺関税、EUが正式決定
一般・技術・その他 (旧)
- 独ヘラー、レーダーシステムの開発で米新興企業と戦略提携
- 独コンチネンタル、スピーカーレスのオーディオ開発
- 仏ヴァレオの自律配送ロボ車両、CES2000で公開
- 燃料電池の量産工程に関する研究プロジェクト、独BW州で実施
- 独ボッシュ、スマートグラス用技術をCESで初披露
テクノロジー・トレンド
- Deutsche Post DHL<欧州自動車短信>
- Skoda auto<欧州自動車短信>
- Daimler<欧州自動車短信>
- Bertrandt<欧州自動車短信>
- Auto Teile Unger<欧州自動車短信>
- 安川電機、スロベニアに新工場<欧州自動車短信>
欧州自動車短信
- 州別・都市別 1/4
目で見る欧州自動車産業ニュース
- 総合 – 自動車産業ニュース
- 企業情報 - 自動車メーカー
- 企業情報 - 部品メーカー
- 一般・技術・その他 (旧)
- テクノロジー・トレンド
- 欧州自動車短信
- 目で見る欧州自動車産業ニュース