自動車産業ニュース
- ドイツ乗用車新車登録、9月は22.2%増加 1/4
- 英新車登録、9月は1.3%増加 1/2
- ロシア新車販売、9月は0.2%減少
- 独業界団体、公共充電ポイント100万カ所は過剰
- 英乗用車生産、8月は3.3%増加
総合 – 自動車産業ニュース
- ポルシェ、「タイカン」3番目のモデル発表
- ポルシェ、ITシステム不具合で国内2工場の生産停止
- 英ダイソン、EV開発プロジェクトを中止
- ボルボ・カーズ、内燃エンジン事業を分離・合弁設立
- 仏ルノー、フリートの低炭素化に向けたコンサル事業を開始
- ボルボ・カーズの1-9月販売7.4%増、9月も6.5%増
- BMW、新しい取締役人事を発表
- JLR:英JLR、新しいデザインセンター開設
- Ford:フォード、フリート管理アプリ「FordPass Pro」の提供を開始
- Opel:独オペル、新「コルサ」と「アストラ」に省エネLEDライトを用意
- Honda:ホンダのディーゼル車販売、欧州で21年までに打ち切り
企業情報 - 自動車メーカー
- 仏フォルシア、独コンチネンタルとの合弁会社を完全子会社化
- ヴィテスコ・テクノロジーズ、PSAと現代に電気駆動システム供給
- 住友電工と蘭トムトム、ITS分野で協力
- 独ボッシュ、SiC半導体を独工場で生産
- GSユアサ、ハンガリーのリチウムイオン電池工場を稼働
- ミシュラン、仏工場を閉鎖
- 電池大手ルクランシェ、ボンバルディアに鉄道用バッテリーシステム供給へ
- 仏フォルシア、イスラエルでサイバーセキュリティのプラットフォーム
- 仏ヴァレオと米デーナが提携、48Vマイルドハイブリッドシステム開発で
- Webasto:独べバスト、バッテリーの生産開始
- Hella:独ヘラーのQ1決算、減収減益に
企業情報 - 部品メーカー
- 独クレバーシャトル、国内3都市でサービス停止
- ネステ、デュッセルドルフに新拠点
- 欧州委が5Gのリスク評価報告書を公表、域外国によるサイバー攻撃を警戒
- 新欧州委員候補、欧州議会が3人を承認せず
- ドイツの電気駆動車購入補助金、9月に申請件数が過去最高を記録 1/4
- 英政府がEUに新離脱案を提示、合意なき離脱回避へ妥協求める
- BMW:「典型的なMINIとは?」=MINIのエクステリア・デザイン責任者
- 英最高裁が議会閉鎖に「違法」判決、ジョンソン首相の窮地深まる
- 日・EUが新興国インフラ投資で連携強化、中国の「一帯一路」に対抗
一般・技術・その他 (旧)
- 独シェフラー、燃料電池を東京モーターショーに出展
- ハンブルク、世界最大の水素電解プラントを計画
- ZF、ADASのデータ管理でIBMと協力
- JLR:英JLRが3Dプリントで作業用グローブ製作、筋骨格系障害の予防目的
- Scania:商用車大手スカニア、イノベーション創出の仮想空間「フューチャールーム」を展開
テクノロジー・トレンド
- VW<欧州自動車短信>
- 独占委員会、充電インフラ整備の競争上の問題点を指摘<欧州自動車短信>
- 独大手9社、「ドイツ経済イニシアチブ」発足<欧州自動車短信>
- 独仏政府、欧州における電池生産で協力<欧州自動車短信>
- Audi<欧州自動車短信>
- Daimler<欧州自動車短信>
- Seat<欧州自動車短信>
欧州自動車短信
- スペイン、自動車生産統計 1/6
- 燃料別 1/2
目で見る欧州自動車産業ニュース
- 総合 – 自動車産業ニュース
- 企業情報 - 自動車メーカー
- 企業情報 - 部品メーカー
- 一般・技術・その他 (旧)
- テクノロジー・トレンド
- 欧州自動車短信
- 目で見る欧州自動車産業ニュース