自動車産業ニュース
- バッテリー生産で独仏コンソーシアム、両国政府が助成申請
- 英乗用車生産、3月は14.4%減・10カ月連続で減少
- 自動車排ガス規制強化が正式決定、乗用車は30年までに37.5%削減へ
総合 – 自動車産業ニュース
- 独ソノ・モーターズ、ソーラーEVをスウェーデンで生産委託
- BMW、自動運転式プラットフォーム「Autobox」を試験導入
- 独アウディ、電動キックボードを開発
- 双竜自動車、独スーパー大手レアルと組み販売キャンペーン
- 米フォードが自動停止ショッピングカートを開発、自動車技術を応用
- 独ダイムラーのヴェルト工場、75万台目のCKDキット出荷
- VWのEVレーシングカー「ID.R」、ニュルブルクリング北コースで走行テスト
- オペルの新「コルサ」、従来比で10%減の軽量化を実現
- ボルボ・カーズ、中国工場でSUV「XC40」の生産開始
企業情報 - 自動車メーカー
- ドイツ政府、中小企業のデジタル化を支援
- 加盟国が欧州委に対米通商交渉の権限付与、農産品と政府調達は除外
- 英政府、ファーウェイの5G参入を限定的に容認か
- 英のEU離脱期限を10月末まで延期、首脳会議で合意
- 対米通商協定の交渉入りに向け前進、加盟国が欧州委への権限付与で合意
- EU・中国首脳会議、20年までの投資協定妥結で合意
一般・その他
- 独SGL、複合素材の開発で英NCCと協力
- SGLカーボン、CFRP製バッテリーケースのプロトタイプを開発
- 独研究所、シミュレーション用の新しい人体モデル開発
- 電力業界と自動車業界、充電インフラに関する研究プロジェクトで協力
- 水素生成・利用の産学連携プロジェクトがスタート
- フラウンホーファー研究所など、水素輸送用の高圧タンクを開発
- 独フラウンホーファー研究所、材料・資源分野の新組織を発足
- ナトリウムイオン電池の研究プロジェクト、3研究機関が協力
- 英JLR、運転を通じた仮想通貨の獲得技術を開発
- 独ダイムラー、次世代電子素材の米シラ・ナノに資本参加
- ボルボ・カーズ、コネクテッド・セーフティ技術を欧州全域で導入
- 独ボッシュVC、米ザパタコンピューティングに出資
- 独コンチネンタル、上海モーターショーで電動車向け防振技術を公開
テクノロジー・トレンド
- RadarGlass
- LiONS
- アウディ「AI:ME」
クローズアップ
- スロバキア、自動車統計
- ドイツ中古車市場(名義変更台数) 乗用車2018年
目で見る欧州自動車産業ニュース
- 総合 – 自動車産業ニュース
- 企業情報 - 自動車メーカー
- 企業情報 - 部品メーカー
- 一般・その他
- テクノロジー・トレンド
- 欧州自動車短信
- クローズアップ
- 目で見る欧州自動車産業ニュース