自動車産業ニュース
- ドイツ乗用車新車登録、10月は7.4%減少
- 独自工会、国内生産・輸出の通期予想を下方修正
- 英新車登録、10月は2.9%減少
- オーストリア、高速道路の最高速度で電気自動車を優遇
- ロシア新車販売、10月は8.2%増加
総合 – 自動車産業ニュース
- ダイムラー、独電池子会社の従業員を1000人に倍増
- JLR、ハンガリーにエンジニアオフィスを開設
- ダイムラー、中国向け高級車ライドヘイリングで吉利と合弁設立
- シュコダ、チェコの本社工場でドローンを試験運用
- シュコダ、1-9月期の販売台数、売上高で過去最高を記録
- ボルボが百度とEV自動運転車開発で提携、中国向け量産を目指す
- VW、百度のプラットフォーム「アポロ」に参加
- BMW、タイ工場で増産・中国へ輸出
企業情報 - 自動車メーカー
- GF、中国市場で軽量部品を大型受注
- BASF、中国3Dプリンタメーカーに出資
- クーカ、第1回中国国際輸入博覧会に出展
- 仏ミシュラン、スコットランド工場を閉鎖
- 独シェフラー、英国2工場を閉鎖
- 独マーレ、ハンガリー北部に電動コンプレッサー工場を開設
- SLMソリューションズ、業績予想を下方修正
- 独コンチネンタル、米クーパーの防振システム事業を買収
- AKASOL、米ミシガンに新工場開設へ
企業情報 - 部品メーカー
- ドイツ人ドライバー、自動運転を容認するも不安=コンチネンタル・モビリティ調査2018
- ドイツテレコム、独自のEV向け充電網を整備へ
- VWの中国市場依存度の高さに警告=独CAM所長
- 独経済界、プーチン大統領らと年次会議
- 第11回ドイツ・ロシア資源会議、ポツダムで開催
- ダイムラーとボッシュ、米サンノゼで自動運転ライドヘイリングのパイロットプロジェクト
- 日欧EPA、欧州議会の貿易委が承認案採択、英のEU離脱前の発効に向け前進
- 英で親EU派の閣僚辞任、メイ政権の離脱方針に反発
- JLR、乗り物酔い防止のアルゴリズムを開発
- ロシュリング、車載センサー、カメラの自動洗浄システムを開発
- オペル「インシグニア」、2種類のインフォシステムを搭載
- 仏EDFと米ヌービー、英でV2G充電機1500基を整備
- 独DHLと中国SFホールディングス、サプライチェーン事業で提携
- 独産業連盟、中国市場への依存度軽減を勧告か=ロイター通信
- 長城汽車、独H2モビリティに資本参加
- 独フリックスブス、中国製電気バスを投入
- 独チューニングメーカー、アウディ「RS6」を電動化
- ティッセンとタタの欧州鉄鋼事業統合、EUが疑義
- VW、オンライン中古車販売プラットフォームが好調スタート
一般・技術・その他 (旧)
- ギリシャ新車登録台数 2018年1~9月
- 乗用車 2018年1~9月
目で見る欧州自動車産業ニュース
- 総合 – 自動車産業ニュース
- 企業情報 - 自動車メーカー
- 企業情報 - 部品メーカー
- 一般・技術・その他 (旧)
- 欧州自動車短信
- クローズアップ
- 目で見る欧州自動車産業ニュース