2012/6/18

産業・貿易

EUの外国直接投資、昨年は急回復

この記事の要約

EU統計局ユーロスタットが13日発表した2011年の外国直接投資(FDI)統計によると、EU27カ国から域外への直接投資は総額3,699億ユーロとなり、前年の1,456億ユーロから2倍以上に拡大した。域外からEUへの直接 […]

EU統計局ユーロスタットが13日発表した2011年の外国直接投資(FDI)統計によると、EU27カ国から域外への直接投資は総額3,699億ユーロとなり、前年の1,456億ユーロから2倍以上に拡大した。域外からEUへの直接投資も2,256億ユーロと、前年の1,039億ユーロから急増した。どちらも前年に大きく落ち込んだ反動で、急回復した。

\

EU27カ国による直接投資はロシアを除いて増加。対象国・地域別の投資額は米国が1,107億ユーロで最大だった。以下、オフショア・ファイナンシャル・センター(OFC)が589億ユーロ、スイスが318億ユーロ、ブラジルが279億ユーロ、中国が175億ユーロで続く。日本は36億ユーロ。

\

域外からEUへの直接投資は、米国(1,148億ユーロ)、スイス(343億ユーロ)、OFC(158億ユーロ)、カナダ(68億ユーロ)、香港(65億ユーロ)、日本(54億ユーロ)の順だった。

\