欧州経済ウオッチャー
- 次期欧州委員長にユンケル氏指名、英の抵抗実らず=EU首脳会議
- 首脳会議が財政規律の柔軟運用で合意、赤字猶予の特例措置を積極活用へ
- アルバニアがEU加盟候補国に認定、EU入りへ一歩前進
- EUがウクライナなど3カ国と連合協定締結、ロシアは対抗措置を示唆
- ユーロ圏景況感指数、6月は悪化
総合 – 欧州経済ニュース
- 7月から携帯ローミングの上限引き下げ、データ通信は現在の半分以下に
- フィリップスなど3社に制裁へ、ICチップのカルテルで=欧州委
- マッシュルーム缶でカルテル、3社に3200万ユーロの制裁
- EDFによるダルキアの仏事業買収を承認
- 大西洋北東部で漁業資源が回復、地中海では乱獲が深刻化
EUその他
- 独・墺の半導体メーカーが合併協議
- テレフォニカ、独携帯電話通信網の一部を売却
- 英が初のイスラム国債発行、2億ポンド調達
- サンタンデール、GEの北欧消費者金融部門を買収
- HSBC、スイスPB部門の資産125億ドルを売却
- スペイン大手銀、米シティの国内事業買収
- スペインのアクシオナ、海外再可エネ事業の株式3割を売却
- 独旅行大手TUI、英子会社を合併
- 独建設大手、英不動産コンサル会社を買収
- 独企業景況感、2カ月連続悪化
- 英競争当局、ユーロトンネルにフェリー業務停止を命令
- ABB、鉄骨構造部門を売却
- ダイムラーと日産が提携拡大、メキシコで高級小型車を共同生産
- エティハド航空、アリタリアへの49%出資で合意
- 仏政府がGDFスエズ株3.1%売却へ、アルストム株取得資金調達で
- 航空部品の英ファース・リクソン、米アルコアが買収
西欧
- ブルガリア4位銀行が政府管理下に、緊急支援の可能性も
- ハンガリー中銀が利下げ、過去最低の2.3%に
- ラトビア、トラック通行料金の徴収開始
- ロシア製薬ベロファーム、米アボットが買収
- サウス・ストリーム、墺に支線建設
- ロスネフチ、PB向け長期供給契約を締結
- ルクオイル、カメルーンの石油開発に37%出資
- トルコが2カ月連続で利下げ、主要政策金利8.75%に
東欧・ロシア・その他
- EU、日本とのEPA交渉継続を決定
- EBAなど金融監督3機関の運営資金、欧州委が金融機関への課税を検討
- クリミアからの輸入、EUが禁止
- ロシアによる豚肉禁輸、EUがWTOにパネル設置を要請
- ドイツ、再生エネ法改正案を修正
EU産業・貿易
- 総合 – 欧州経済ニュース
- EUその他
- 西欧
- 東欧・ロシア・その他
- EU産業・貿易