欧州経済ウオッチャー
- 欧州委が財政規律の弾力運用を発表、フランス・イタリアに追い風に
- ECBの国債買い取りは合法、欧州裁法務官が見解
- 独の14年成長率1.5%、個人消費がけん引
- 伊ナポリターノ大統領が辞任、月内に後任選出へ
- カタルーニャが9月に州議会選、スペインからの独立が争点に
- 12月のユーロ圏インフレ率、確定値もマイナス0.2%
総合 – 欧州経済ニュース
- スイス中銀が無制限介入中止、スイスフランが急騰
- シャイアーが米NPSを52億ドルで買収、希少病治療薬部門を強化
- ロシュ、米仏2社を買収
- エーオン―伊火力発電所を売却
- カルフール、10~12月期は2%増収
- 独洋上風力発電、1ギガワット突破
西欧
- ムーディーズもロシアを格下げ、投資適格級の最低水準に
- ポーランド中銀、政策金利を2%に据え置き
- クロアチア、初の女性大統領が誕生
- 横浜ゴム、ロシアで新車装着用タイヤの生産開始
- 露アルファバンク、ニューヨークの拠点を閉鎖
東欧・ロシア・その他
- EU経常黒字、7~9月も150億ユーロ
- 昨年のEU新車販売4.7%増、7年ぶりのプラスに
- ギリシャ大手2行、中銀に緊急支援要請
- GM作物栽培で加盟国に禁止権限、欧州議会が法案可決
- 対米貿易協定のISD条項に「強い懸念」欧州委が意見聴取の結果を公表
- キプロス政府、法人の国外送金規制を撤廃
- ユーロ圏鉱工業生産指数、11月は0.2%上昇
- 11月のユーロ圏貿易収支、200億ユーロの黒字
EU産業・貿易
- 総合 – 欧州経済ニュース
- EUその他
- 西欧
- 東欧・ロシア・その他
- EU産業・貿易