スイス最大手銀行のUBSが10月28日発表した2014年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は7億6,200万スイスフラン(約6億3,200万ユーロ)となり、前年同期から32%増加した。外国為替指標の不正操作疑惑に関連して13億2,000万スイスフランの引当金を計上したが、富裕層向け資産管理部門などが好調で、増益を確保した。13億スイスフランの税控除も大きかった。
2014/11/3
西欧
UBS、7~9月期は32%増益
この記事の要約
スイス最大手銀行のUBSが10月28日発表した2014年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は7億6,200万スイスフラン(約6億3,200万ユーロ)となり、前年同期から32%増加した。外国為替指標の不正操作疑惑に関連し […]
総合 – 欧州経済ニュース
EUその他
西欧
- BASFが戸田工業と合弁、リチウムイオン電池正極材で
- フィアット・クライスラー、フェラーリを分離上場
- 仏ダノン、中国の粉ミルク大手に25%出資
- 仏サノフィがCEO解任、取締役会との不和で
- ニュメリカブルのSFR買収、仏当局が承認
- ダイムラー、伊二輪メーカーと提携
- スウェーデン中銀がゼロ金利に、デフレ回避で
- 独企業景況感が10月も悪化、12年12月以来の低水準に
- ドイツ銀行が赤字転落、訴訟費用計上で
- 英ロイズ銀、150支店を閉鎖
- VWの販売好調、7~9月利益は57%増
- バイエル、通期見通しを上方修正
- ルノーの7~9月期は6.7%増収、欧州・アジアの販売好調
- BNPパリバ、7~9月純利益は10%増
- 仏アルカテルの赤字縮小、コスト減で収益改善
- STマイクロ、7~9月期は減収増益
- 英バークレイズ、為替操作問題で5億ポンドの引当金計上
- 英RBS銀の収益改善、7~9月期に黒字転換
- スペインのBBVA銀、7~9月期は大幅増益
- ビール大手インベブ、7~9月期は5.5%増益
- UBS、7~9月期は32%増益
- ノバルティスの純利益45%増、新薬販売が好調
東欧・ロシア・その他
EU産業・貿易