伊最大手銀行のウニクレディトが11日発表した2014年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は7億2,200万ユーロで、前年同期の2億400万ユーロから大幅に急増した。貸倒引当金が14億8,000万ユーロから7億5,400万ユーロに半減したほか、伊・中東欧事業が好調で、収益を押し上げた。
2014/11/17
西欧
ウニクレディト、7~9月期は大幅増益
この記事の要約
伊最大手銀行のウニクレディトが11日発表した2014年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は7億2,200万ユーロで、前年同期の2億400万ユーロから大幅に急増した。貸倒引当金が14億8,000万ユーロから7億5,400 […]
総合 – 欧州経済ニュース
EUその他
西欧
- 英・米・スイスの金融当局が6行に巨額制裁、為替指標の不正操作で
- ダイムラー、超高級車「マイバッハ」復活
- 蘭飼料大手ヌートレコの争奪戦勃発、SHVが買収額引き上げ
- ユーロスターが新型高速車両を公開、来年に投入へ
- ルノー、アルジェリア新工場を開所
- ユニクロがベルギー進出、来秋に出店
- テレフォニカ独法人、MVNO子会社を売却
- ネスレ、仏の冷凍食品子会社を売却へ
- 独フレゼニウス、米の病院運営会社買収
- 独エーオン、ロシアの通貨安で赤字転落
- 独メルク、7~9月利益は26%減
- ボーダフォン、上期は大幅減益
- 伊大手銀MPS、10期連続赤字
- ウニクレディト、7~9月期は大幅増益
- マースク、7~9月は30%増益
- カールスバーグが減益、ロシアの通貨安響く
東欧・ロシア・その他
EU産業・貿易