欧州委員会動向、EU域内産業・サービス・政策をウオッチ

2014/12/8

西欧

北欧通信大手2社、デンマーク携帯事業を統合

この記事の要約

北欧通信大手のテレノール(ノルウェー)とテリアソネラ(スウェーデン)は3日、デンマークの携帯電話サービス事業を統合し、合弁会社を設立すると発表した。両社がコストを分担して同国での事業を拡大するのが狙い。合弁会社の同市場で […]

北欧通信大手のテレノール(ノルウェー)とテリアソネラ(スウェーデン)は3日、デンマークの携帯電話サービス事業を統合し、合弁会社を設立すると発表した。両社がコストを分担して同国での事業を拡大するのが狙い。合弁会社の同市場でのシェアは最大手TDCに匹敵する規模に膨れ上がる。

両社は折半出資で合弁会社を設立する。実現にはEUの欧州委員会による承認が必要となる。

誕生する新会社はデンマーク携帯電話サービス市場で、TDCと同等の約40%のシェアを握る。契約件数は350万件、年間売上高は90億デンマーク・クローネ(約12億ユーロ)に達する。両社は事業統合によって、2019年までに年8億デンマーク・クローネ程度のコスト節減効果が見込めるとしている。