欧州経済ウオッチャー
- 6月のEU新車販売は10%増、4カ月連続で拡大
- ユーロ圏鉱工業生産、5月は1%低下
- ユーロ圏の貿易収支、5月は75億ユーロの黒字
- トラックのガソリン・ディーゼル車販売、英が40年までに禁止
- VW、独とスペインでEV電池生産へ
- スペイン政府、EV生産に43億ユーロ投入
- 英中銀、大手行の配当制限を撤廃
- モエヘネシーとカンパリ、酒類EC通販の合弁会社設立
- 英レボリュート、企業価値が国内フィンテック企業で最大に
- ロンドン市、公共交通機関利用時のマスク着用義務を継続
- 堀場製作所、独電源装置メーカーを買収
- ポーランド、新たなEV購入助成制度導入
- モンテネグロ中銀、フィンテックハブを設立
- セルビア、シノファーム製ワクチンを国内生産
- トルコ中銀が金利据え置き、インフレ抑制へ引き締め維持
- 英のロックダウン、19日に全面解除
- ステランティスがEV化加速、25年までに300億ユーロ投資
- 英半導体大手ニューポートを中国系が買収、政府は安全保障の観点で調査へ
- 仏ブガッティ、クロアチア企業の傘下に
- 国際送金サービスのワイズ、ロンドン証取に上場
- テレノールがミャンマー携帯事業を売却、規制強化で撤退決断
- JX金属が独に新会社、車載電池リサイクルなど推進へ
- 日産、英にEV用電池工場新設
- ルノー、EV用電池で2社と提携
- 英が24年9月末までに石炭火力廃止へ、目標を1年前倒し
西欧
- 日立など3社、ポーランドのスマートグリッド実証事業が成功
- 日系3社・機関、ロシアからの水素・アンモニア輸入で事業化計画立案へ
- ロシアが新国家安全保障戦略を発表、科学・情報技術が焦点に
- 電動工具マキタ、ルーマニアでの生産を倍増
- 露カマズの新小型トラック「コンパス」、23年に量産開始
東欧・ロシア・その他
- 21年のユーロ圏成長率、4.8%に上方修正=欧州委
- ECBが物価目標「2%」に変更、上振れ容認で緩和策継続へ
- EUが独自動車メーカーのカルテルで制裁、排ガス浄化技術めぐる談合で
- 欧州委が「グリーンボンド」規則案を発表、発行基準や運用ルール策定
- 仏が「シャンパン」表示めぐる露新法に反発、WTOに提訴も
- ファイザー・モデルナ製ワクチン、副反応に心筋炎=EMA
- EU加盟国、J&Jに約4千万回分のワクチンを追加発注
- ユーロ圏住宅価格、13年ぶりの高水準に
- ユーロ圏の小売業売上高、5月は9%増
- ユーロ圏生産者物価、5月は9.6%上昇
- EUでワクチン証明書制度が本格始動、観光客の自由な往来可能に
- EU・英の「ソーセージ戦争」が一時休戦、欧州委が食肉規制の猶予延期に同意
- 独英、定期共同閣議を開催へ
- ユーロ圏の景況感回復が加速、6月は21年ぶり高水準
- 6月のユーロ圏インフレ率、1.9%に縮小
- ユーロ圏失業率、5月は7.9%に低下
- EUのコロナ復興基金、加盟国への資金配分開始
- ECB、銀行の配当上限を撤廃へ
- ポルトガルが主要都市で夜間外出禁止、デルタ株流行で規制強化
- IAGによるスペイン航空会社買収、欧州委が疑義
EU情報
- 西欧
- 東欧・ロシア・その他
- EU情報