欧州経済ウオッチャー
- 水・廃棄物処理大手ヴェオリア、スエズ買収で合意
- 英政府がキャメロン元首相を調査、グリーンシル問題での介入疑惑で
- サノフィ、シンガポールにワクチン工場建設
- 独バイオ医薬品、アストラゼネカのワクチン生産を前倒し
- VW、車載電池工場の生産能力を大幅拡大
- ボッシュが中国で燃料電池合弁、再来年までに量産開始
- 独ウイングコプターとANA、ドローン配送ネットワーク構築で提携
- ナカシマプロペラ、独社を買収
- 英GSK、ノババックスのワクチンを国内で受託生産
- 料理宅配の英デリバルーに暗雲、上場初日に大幅安
- ソフトバンク、ノルウェーのロボット倉庫企業に出資
西欧
- グーグル、中東欧初のクラウドリージョン開設
- 露ネット通販大手オゾン、フィンテックに進出
- 露ズベルがSaaS関連企業を買収、ネット通販事業者へのサービス拡充
- 中東欧のゲーム企業向けベンチャーファンド、ロシアで設立
- 露ネット通販最大手、米でオンラインショップ開設
- トルコ中銀が金利据え置き、新総裁は引き締め維持
- スロバキア、国内初の地熱発電所建設
- 露中銀、「デジタルルーブル」実用試験を来年実施
- フォードの商用EV、ロシアで大量生産へ
- 独ポルシェ、トルコのEV充電網を拡大
- トヨタ、ポーランドで「ヤリス」HV向けトランスミッションの生産開始
- 米テスラ、ポーランド1号店を開設
- スロバキア、国内初の地熱発電所建設
- 露中銀、「デジタルルーブル」実用試験を来年実施
- フォードの商用EV、ロシアで大量生産へ
- 独ポルシェ、トルコのEV充電網を拡大
東欧・ロシア・その他
- 欧州委、復興基金の資金調達指針公表
- 仏がブラジルとの航空便運航を停止、変異ウイルス拡大阻止で
- モンテネグロが対中債務返済でEUに支援要請、欧州委は肩代わり拒否
- 会計検査院がEV充電インフラ整備で提言、地域間格差是正を優先課題に
- ユーロ圏、財政出動強化を=IMF
- 3月のEU新車販売87%増、前年同月に激減の反動で
- ユーロ圏鉱工業生産、2月は1%低下
- ユーロ圏の小売業売上高、2月は2.9%減
- 3月のユーロ圏インフレ率、確定値も1.3%
- ユーロ圏住宅価格、10~12月は5.4%上昇
- EMAがアストラ製ワクチンと血栓の「関連性」確認、英当局は30歳未満に推奨せず
- 新型コロナワクチンを5カ国に優先配分、加盟国が「連帯メカニズム」で合意
- 伊の医療従事者、ワクチン接種が義務化
- コロナワクチンの豪向け輸出、EUが新たに差し止めか
- ロシア製ワクチン、独が独自調達を計画
- フランスが全土で3度目の外出制限、変異ウイルス拡大で学校も閉鎖
- 3月のユーロ圏インフレ率、1.3%に拡大
- 仏政府、エールフランスKLMに追加支援
- ESMAがムーディーズに370万ユーロの罰金、格付け規則違反で
- ユーロ圏の景況感改善進む、3月は長期平均超え
- ユーロ圏失業率、2月も8.3%
- ユーロ圏生産者物価、2カ月連続で上昇
- 欧州委がポーランドを提訴、裁判官懲戒制度めぐり
EU情報
- 西欧
- 東欧・ロシア・その他
- EU情報