欧州経済ウオッチャー
- BMW、30年代初めに「ミニ」をEVに一本化
- パナソニック、欧州民生用電池事業を独社に売却
- 英政府が会計監査と企業統治の改革案発表、ビッグ4以外の起用促進など柱
- ノキアが1万人削減、5Gへの投資強化で
- ブリヂストンの仏工場、4月末の閉鎖決定
- 仏ダノンが会長兼CEOを解任、業績不振で
- 独IDT、J&Jのコロナワクチンを生産
- 英送電大手、配電最大手を買収
- ロシュ、分子診断の米ジェンマーク買収で合意
- 独海運大手がオランダ企業を買収、西アフリカ航路強化へ
- 英のEU向け輸出、1月は完全離脱で40%減
- EV用電池のノースボルト、米スタートアップ企業を買収
- 航空機リース大手エアキャップ、GE子会社を買収
- 料理宅配の英デリバルー、ロンドンで上場へ
- BASF、バイオケミカルのACSと戦略提携
西欧
- ロシア中銀が2年3カ月ぶり利上げ、政策金利4.5%に
- ハンガリーMOL、バイオ燃料生産を開始
- ポーランド石油大手、チェコでジシクロペンタジエン生産
- 独ポリマー樹脂加工企業、東欧ハブをルーマニアに開設
- 印車部品大手サンダール、ルーマニアに工場設置
- 露アルファバンク、国内スタートアップを買収
- クロアチアのリマックと独ポルシェ、ブガッティの合弁化で協議
- トルコ中銀が追加利上げ、政策金利19%に
- アマゾンがルーマニアに新拠点、ソフト開発など展開
- セルビア、中国製コロナワクチン生産へ
- 伊・露の企業連合、モンテネグロ沖鉱区で探査実施へ
- ロシア、中国と月探査基地整備で提携
- トルコが解雇禁止措置を延長、5月17日まで
- トルコ初の国産電動トラクター、6月に生産開始
東欧・ロシア・その他
- EU共通のワクチン証明書発行、欧州委が法案提出
- アストラ製ワクチンの接種再開進む、EMA「血栓との因果関係なし」
- 欧州委員長、英へのワクチン輸出制限を示唆
- 仏が3度目のロックダウン実施、パリなど16地域対象に
- EUが英への法的手続き開始、北ア問題めぐる離脱協定違反で
- 欧州委のスタートアップ支援構想、25カ国が支持
- 2月のEU新車販売19%減、5カ月連続で低迷
- EUのファイザー製ワクチン調達、4~6月期に1千万回分追加
- ユーロ圏の貿易収支、1月は63億ユーロの黒字
- 2月のユーロ圏インフレ率、確定値もプラス0.9%
- ECBが資産購入加速を決定、金利上昇を懸念
- 欧州諸国が相次ぎアストラ製ワクチンの接種中断、EMAとWHOは継続促す
- 新型コロナの死者、伊も10万人突破
- EU域外へのワクチン輸出規制、6月末まで延長
- ワクチン供給でEUと英の関係悪化、ミシェル大統領の発言めぐり応酬
- ファイザーのワクチン、EUが400万回分を追加調達
- 欧州委が30年までのデジタル化目標発表、半導体域内生産拡大・人材育成など柱
- EU製品への完全税関検査、22年1月まで先送り=英政府
- ユーロ圏の10~12月期GDP、0.7%減に下方修正
- ユーロ圏鉱工業生産、1月は0.8%上昇
- ユーロ圏生産者物価、1月は横ばい
EU情報
- 西欧
- 東欧・ロシア・その他
- EU情報