東欧経済ニュース
- ルーマニア・ブルガリアのシェンゲン協定参加、独仏の反対で先送り確実に
- 中東欧の株式市場が回復
- EU14カ国が国際離婚の共通ルール導入、中東欧ではハンガリーなど5カ国参加
- エストニアがユーロ導入、EU通貨統合17カ国に
総合・マクロ
- 中東欧・CIS諸国のエネルギー主要指標 <3>
グラフで見る東欧経済
- ホドルコフスキー有罪で投資家の懸念高まる~ロシア
コーヒーブレイク
- 今年は最大54億ズロチ投資
- アヴィエーション・ヴァレー、中東欧の航空産業拠点に
- 自動車各社、増産を計画
- ポーランドの2010年FDI、98億ユーロに
- ポーランド経済、着実に成長
- ポーランド、ベラルーシ市民のビザ発給手数料を無料化
ポーランド
- ハンガリーがメディア監督機関を設置、報道の自由への介入を懸念
- ハンガリーの特別税、独企業などが欧州委に苦情
- 外国人の農地取得制限継続、EUが延長認める
- 高速料金が値上げ
- ハンガリー、7-9月期の経常黒字4億7,700万ユーロに
- 中国人民銀行、ハンガリー国債に投資か
- フィッチ、ハンガリーの長期信用格付け引き下げ
ハンガリー
- 米ハネウェル、スロバキアにターボチャージャー工場建設
- スロバキア政府の全契約、ネット上で公開へ
- IPB債権巡る仲裁裁判で勝利
- 中国海外工程、チェコで高速建設受注か
- 英テスコ、チェコのコンビニ買収
- チェコ、外国直接投資が復調
チェコ・スロバキア
- クロアチアのEU加盟交渉、新たに3項目が完了
- セルビアテレコム民営化入札、最低価格14億ユーロ
- 独IWC、ブルガリアで風力発電パークを建設
ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ
- ロシア、パイプラインで中国に原油供給
- ロシア産油量、ソ連崩壊後で最高水準
- 独MAN、マグニトから大型受注
- ダイムラー、GAZと共同生産で合意
- ロシア政府、医療関連支出を倍増
- エネルギー大手Inter RAO、ノリリスク傘下の電力会社を取得
- 米GE、ロシア国営2社と合弁
- ノバルティス、ロシア市場に5億ドル投資
- モスクワ市鉄各社、公的資金の半分を不正使用=監査当局が摘発
ロシア
- 業務提携・パートナー求む
- 入札案件