2010/10/6

ハンガリー

米ジェイビル、ハンガリー事業を強化

この記事の要約

米国の電子機器受託製造(EMS)大手ジェイビルが、ハンガリーにおける携帯電話生産を強化する。世界的な需要拡大に対応するためで、ティサウーイヴァーロシュ工場の生産能力拡大に18億フォリントを投資する。このうち3億8,000 […]

米国の電子機器受託製造(EMS)大手ジェイビルが、ハンガリーにおける携帯電話生産を強化する。世界的な需要拡大に対応するためで、ティサウーイヴァーロシュ工場の生産能力拡大に18億フォリントを投資する。このうち3億8,000万フォリントは欧州連合(EU)による経済開発プログラム助成金でまかなう。現地英字紙『ブダペスト・ビジネスジャーナル』など現地メディアが報じた。

\

ジェイビルはまた、同地に技術支援センターを開設する計画だ。ノウハウを集約して新製品や生産技術の開発にあたるとともに、従業員の研修にも力を入れる。現地子会社のキラリー社長は、「電子機器メーカーに対しては、電子技術そのもの以上に広範なサービスが求められるようになっており、当社もそれに備える必要がある」と述べ、同センターを通して競争力と付加価値の向上を図る方針を示した。投資額は12億フォリントで、うち4億フォリントにはEU助成金が充てられる。

\

ジェイビルのハンガリー子会社は10年前に操業を開始し、現在、ジェイビルの総売上高の1割(10億米ドル)に貢献する。2010年9月期決算では売上高が前年比40%増加。従業員数も6割増え、急速な事業成長を示している。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |