2010/10/6

ロシア

ロシア、トラック販売に回復の兆し

この記事の要約

ロシアのトラック販売に回復の兆しが見えてきた。今年1-3月期の大型トラック(16トン以上)の国内販売台数は前年同期比87%増の1,995台に大幅拡大。軽トラック(2.8~6トン)は6%増の2万1,062台、国外メーカーの […]

ロシアのトラック販売に回復の兆しが見えてきた。今年1-3月期の大型トラック(16トン以上)の国内販売台数は前年同期比87%増の1,995台に大幅拡大。軽トラック(2.8~6トン)は6%増の2万1,062台、国外メーカーのトラックは41.4%増の2,888台に増加した。現地のディーラーによると、在庫調整が進んでおり、今後も販売台数が伸びる見通し。また、ロシア政府が検討中のトラック向け新車買い替え奨励制度が年末に導入されると、来年以降の販売拡大も期待できるという。ドイツ貿易・投資振興機関(gtai)がこのほど報じた。

\

ロシアのトラック販売市場は2008年のブームの翌年、経済危機で大幅に縮小した。09年の販売台数は4万8,000台で前年の12万1,000台から60%激減。特にロシア国内で生産する国外メーカーの販売台数は75%減の8,025台に落ち込んだ。輸入車に至っては2,800台と18分の1に縮小。販売台数に占める国外メーカーのシェアは41.5%から28.7%に減少した。

\

ロシア産業貿易省は販売台数が08年の水準まで回復するのは10年かかると予想。国外メーカーはもう少し楽観的で、ボルボ・トラックのロシア法人は2014年には08年の水準に到達できると見込んでいる。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |