2010/2/3

総合・マクロ

欧州委、リトアニアの是正期限を延長

この記事の要約

欧州委員会は1 月27 日、EU の財政規律に違反して赤字是正手続きを発動されているリトアニアについて、是正期限の1 年延長を提案した。景気悪化を考慮したもので、2012 年が新たな期限となる。同提案は2 月のEU 財務 […]

欧州委員会は1 月27 日、EU の財政規律に違反して赤字是正手続きを発動されているリトアニアについて、是正期限の1 年延長を提案した。景気悪化を考慮したもので、2012 年が新たな期限となる。同提案は2 月のEU 財務相理事会で承認される見通し。

\

EU はリトアニアに対し、加盟国に財政赤字を国内総生産(GDP)比3%以下に抑えることを義務付けたEU の安定成長協定に違反したとして、昨年7 月に赤字是正手続きを発動。是正期限は2011 年に設定された。

\

欧州委はリトアニアが赤字削減に積極的に取り組んでいるとしながらも、「経済状況の著しい悪化」により目標達成は厳しくなったとして、期限の延長を認めた。

\

一方、欧州委は同じく赤字是正手続きを発動されているハンガリー、ラトビアについては、赤字削減が軌道に乗っているとして、是正期限の順守を求めた。ハンガリーは2011 年、ラトビアは2012 年に赤字をGDP 比3%以下まで削減しなければならない。

\
ロシア
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |