2010/9/1

ハンガリー

「IMFに新規融資求めない」=経済省

この記事の要約

ハンガリー経済省は8月25日、秋に再開する国際通貨基金(IMF)との協議で、新規融資を求める考えのないことを明らかにした。ハンガリーがIMFの融資プログラムを受け入れない意向を明確にしたことで、同国の財政の先行きに対する […]

ハンガリー経済省は8月25日、秋に再開する国際通貨基金(IMF)との協議で、新規融資を求める考えのないことを明らかにした。ハンガリーがIMFの融資プログラムを受け入れない意向を明確にしたことで、同国の財政の先行きに対する懸念が広がり、通貨フォリントは下落した。

\

ハンガリーはIMFや欧州連合(EU)などと2008年10月に合意した総額200億ユーロの融資からの引き出しをめぐり協議を行っていたが、財政緊縮政策を巡る意見の対立から7月に中断。経済省は24日にIMFとの協議を再開すると発表していた。

\

経済省は声明で、ハンガリーが2009年7月からIMF融資枠の引き出しを行っていないと指摘。必要な資金はマーケットから調達することが可能であると考えており、今後もこれまでと同様、IMFに融資を要請することはないと強調した。秋に行うIMFの協議は、「IMF協定に基づく経済政策に関する定期協議であり、新規融資について話し合うわけではない」とした。経済省の発表を受け、25日のフォリントは対ユーロで0.6%下落した。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |