セルビア中央銀行は9日、政策金利の2週間物レポレートを0.3ポイント引き上げ、11.5%とした。利上げは5カ月連続で、同国の金利は欧州最高の水準となった。
\セルビアでは食品など小売価格の高騰とディナール安でインフレ圧力が高まっている。同国統計局の11月30日の発表によると、11月の小売価格は前月比で1.8%、前年同月比で10.8%上昇した。一方、金融機関の業績回復は遅れており、個人ローンや外国投資は低迷。ディナールは今年1月からこれまでに対ユーロで11%下落している。
\中銀は、統計局の小売価格の発表を受け、11月のインフレ率が前年同月比で約9.6%になるとの見通しを示した。当初のインフレ目標である5.8~6.2%を大きく上回る水準だ。中銀は今年のインフレ率を4~8%に抑えることを目標にしているが、12月のインフレ率も11月並みとなる見通し。来年は3~6%に抑えることを目標にしている。
\