2011/7/13

ロシア

ロシアのインフレ、6月は減速

この記事の要約

ロシア国家統計局が5日発表した6月の消費者物価上昇率(インフレ率)は、昨年12月以来の最低水準の前年同月比9.4%となり、5月の9.6%から減速した。前月比では0.2%上昇。5月は0.5%増だった。新たな収穫による季節生 […]

ロシア国家統計局が5日発表した6月の消費者物価上昇率(インフレ率)は、昨年12月以来の最低水準の前年同月比9.4%となり、5月の9.6%から減速した。前月比では0.2%上昇。5月は0.5%増だった。新たな収穫による季節生産が食品価格の上昇を抑えたという。

\

ロシア中央銀行は6月20日、政策金利であるリファイナンス金利を8.25%に据え置いた。物価上昇が減速し始めたうえ、ユーロ危機で世界経済の回復が阻害される可能性があるためだ。

\

英キャピタル・エコノミクスのアナリストは、ロシアのインフレ率が年末までに前年同期比8%まで下がると予想。ただ、経済が回復しインフレ圧力が再び強まれば、中銀がリファイナンス金利を年内に2回に分け9%まで引き上げる可能性があるとしている。

\