2011/8/3

総合・マクロ

欧州テレビ最大手のRTL、東欧事業を強化

この記事の要約

欧州最大のテレビ放送会社であるRTLグループ(ルクセンブルグ)が東欧事業を拡充する。同社は7月28日、ハンガリーのメディア企業IKOから、有料テレビ7チャンネルと、同国最大のテレビ局RTLクラブの株式31%を買収すると発 […]

欧州最大のテレビ放送会社であるRTLグループ(ルクセンブルグ)が東欧事業を拡充する。同社は7月28日、ハンガリーのメディア企業IKOから、有料テレビ7チャンネルと、同国最大のテレビ局RTLクラブの株式31%を買収すると発表した。取引額は未公表だが、消息筋によると1億6,000万ユーロに上るもよう。RTLは25日にクロアチア子会社RTL フルヴァツカの完全買収を明らかにしたばかり。ドイツにならった多チャンネル展開に向けて着々と態勢を整えつつある。

\

今回の取引により、RTLはRTLクラブをほぼ100%手中に収める。RTLでは出資比率の引き上げで経営の柔軟性を高める狙いと説明している。

\

RTLグループの売上規模は56億ユーロに上る。RTLクラブは1億50万ユーロ、RTLフルヴァツカは3,800万ユーロ。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |