2012/1/25

ロシア

ロシア国営ザルベジネフチ、OMVのGS網買収を提案

この記事の要約

ロシア国営の石油ガス企業ザルベジネフチは、墺同業OMVがボスニア・ヘルツェゴビナとクロアチアに保有するガソリンスタンド網を買収する方針だ。ザルベジネフチのブルニッチ社長は17日、OMVに買収案を提示したと発表した。\ O […]

ロシア国営の石油ガス企業ザルベジネフチは、墺同業OMVがボスニア・ヘルツェゴビナとクロアチアに保有するガソリンスタンド網を買収する方針だ。ザルベジネフチのブルニッチ社長は17日、OMVに買収案を提示したと発表した。

\

OMVは先月、採算が悪化しているクロアチアとボスニア・ヘルツェコビナのガソリンスタンド事業を売却する方針を明らかにした。クロアチアの通信社ヒナによると、OMVの広報担当者プスヴァルト氏は、「今後数カ月間、売却先候補と交渉を進める」と語った。

\

ブルニッチ社長はまた、クロアチアの石油ガス事業に総額10億ユーロを投資する用意があると明らかにした。石油と天然ガスの探鉱に1億ユーロを投じるほか、アドリアパイプライン公社(JANAF)が運営するパイプラインの輸送能力を強化、アドリア海北のクルク島にある石油ターミナルの貯蔵能力を拡大する。また、スラヴォンスキ・ブロドとザグレブ、オミシャリを結ぶ石油パイプラインの建設にも資金を投じる計画だ。

\