2012/6/6

チェコ・スロバキア

チェコ初のモバイル決済サービス、第3四半期に始動

この記事の要約

チェコで初めてのモバイル決済サービスが今年第3四半期にスタートする見通しだ。地元のスタートアップ企業モペト(Mopet.cz)は5 月末、中央銀行から決済システム「モビト(Mobito)」の運営免許を取得した。小売店や飲 […]

チェコで初めてのモバイル決済サービスが今年第3四半期にスタートする見通しだ。地元のスタートアップ企業モペト(Mopet.cz)は5 月末、中央銀行から決済システム「モビト(Mobito)」の運営免許を取得した。小売店や飲食店のほか、公共交通、駐車場、タクシーなどでも利用できるようサービスを拡大する方針だ。

\

「モビト」はテキスト・メッセージを利用したシステムだ。ネットショップの決済画面あるいは店頭の決済端末に、電話番号あるいはID番号を入力すると、携帯電話に確認メールが届く。取引を承認すると決済が完了する。

\

新サービスの普及は、小売店が実際に導入に動くかどうかにかかっている。スーパーマーケット「ビラ(Billa)」を展開する独流通大手のレーヴェでは「安全かつ簡易なモバイル決済システムには関心があるが、顧客側の需要は小さい」と話しており、十分な提携先を確保することが課題だ。

\

モペトは、チェコで移動通信事業を展開するTモバイル、テレフォニカ、ボーダフォンのほか、チェコ貯蓄銀行(チェスカー・スポジテルナ)、GEマネーバンク、ライフアイゼンバンク、ウニクレディトと提携している。

\