2012/8/29

CIS諸国

ブロードバンドインターネット普及進む―第1四半期契約数4%増

この記事の要約

ウクライナでブロードバンドインターネットの利用が進んでいる。ロシアを本拠地とする独立国家共同体市場の調査会社iKSコンサルティングの発表によると、今年第2四半期のブロードバンドインターネット接続の個人契約数は575万件で […]

ウクライナでブロードバンドインターネットの利用が進んでいる。ロシアを本拠地とする独立国家共同体市場の調査会社iKSコンサルティングの発表によると、今年第2四半期のブロードバンドインターネット接続の個人契約数は575万件で、前期に比べ4%増えた。事業顧客等を含めた総契約数は650万件に上った。

\

ウクライナの個人所帯のインターネット接続率は、7月1日時点で33%に上る。国内通信事業者のブロードバンドサービスの第2四半期売上高は、前期比2.8%増の13億6,000万フリブナだった。売上高ベースで業界最大手のウクルテレコムの契約数は145万3,000件で前期比3.3%増、業界第2位のキエフスターは51万4,700件で9.2%の大幅増となった。3位のヴォリアは50万人で1%増、トリオランは25万人で3.7%増。(1UAH=9.67JPY)

\