トルコ統計局が3日発表した11月の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年同月比7.32%となり、前月の7.71%から減速した。前月比では0.01%だった。
\品目別で見ると、アルコール・たばこは前年同月比13.55%と最も高い上昇率となり、教育が10.06%、食品・非アルコール飲料が9.77%、宿泊・飲食サービスが9.40%、交通が8.28%、衣料品・靴が前月と比べ6.04%、家具・日用品が5.97%、娯楽・文化が4.80%、医療が4.07%で続いた。
\中央銀行は先月発表したインフレ報告書で、インフレ率予想を2013年末は6.8%、14年末は5.3%とし、前回7月の予想から上方修正。その主な背景として今年に入って進行したリラ安を挙げたほか、原油価格の上昇や底堅い景気の影響も指摘した。
\なお、同じく3日に発表された11月の生産者物価指数は前年同月比5.67%上昇し、前月比では0.62%の上昇だった。
\