2013/12/18

ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ

トルコ、7-9月期のGDP4.4%増

この記事の要約

トルコ統計局が10日発表した2013年7-9月期の実質国内総生産(GDP)伸び率は前年同期比4.4%だった。前期(4-6月)の4.5%増からやや減速したものの、市場予想の4.2%増を上回った。\ 支出項目別に見ると、民間 […]

トルコ統計局が10日発表した2013年7-9月期の実質国内総生産(GDP)伸び率は前年同期比4.4%だった。前期(4-6月)の4.5%増からやや減速したものの、市場予想の4.2%増を上回った。

\

支出項目別に見ると、民間最終消費支出が前年同期比5.1%、政府最終消費支出が0.6%それぞれ増加。固定資本形成も6%増加した。分野別では建設が8.7%増だったほか、小売・卸売業も5.5%増となり成長をけん引した。

\

チャーラヤン経済相は、「我々は2008年の世界金融危機からいち早く脱却した。今回でGDPは16四半期連続のプラス成長となった」と指摘。10-12月期については7-9月期の成長を下回る見通しであるものの、年間目標の3.6%は達成できるとの認識を示した。政府は10月、米国の金融緩和縮小観測や国内政情不安を受け、13年のGDP成長率目標を4%から3.6%に下方修正している。

\