2014/3/19

チェコ・スロバキア

蘭小売大手アホールド、チェコで50店舗買収

この記事の要約

オランダの小売大手アホールドは11日、国内同業スパーのオーストリア子会社スパー・オーストリアからチェコの50店舗を買収すると発表した。買収金額は公表されていない。取引成立には独占禁止当局の許可が必要となる。 アホールドは […]

オランダの小売大手アホールドは11日、国内同業スパーのオーストリア子会社スパー・オーストリアからチェコの50店舗を買収すると発表した。買収金額は公表されていない。取引成立には独占禁止当局の許可が必要となる。

アホールドはハイパーマーケット「インタースパー」36店舗、スーパーマーケット「スパー」14店舗を取得する。アホールドは現在、チェコで284店舗を運営しているが、うち4店舗を閉鎖することを決めており、買収後のチェコの店舗網は330店舗となる。同社の昨年のチェコでの売上高は14億5,000万ユーロで、前年から4.7%減少した。

スパーのチェコ事業は赤字が続いていた。スパー・オーストリアのシュタウディンガー取締役は、チェコでは満足の行く業績をあげられなかったと説明。今後はイタリア、ハンガリー、スロベニア、クロアチアでの事業に注力する方針を示した。