ドイツ経済ニュース
- コロナ対策が新たな段階に、接種進展で状況変化
- 卸売物価が石油危機来の大幅上昇に、6月は10.7%
- 輸出が13カ月連続増加、5月は前月比+0.3%に
- 鉱工業生産2カ月連続減少、半導体不足響く
- 与党CDU/CSUの財政方針を経済界が批判
- ECBが物価目標「2%」に変更、上振れ容認で緩和継続へ
- 製造業新規受注5カ月ぶり減少、5月は-3.7%に
- 失業者4カ月連続減少、6月失業率は5.7%に
- 緑の党首相候補が反撃
- 7月1日付の法令改正
総合 - ドイツ経済ニュース
- JX金属―独に新会社、車載電池リサイクルなど推進へ―
- ファラシス―独工場の建設白紙化も―
- フォルクスワーゲン―国軒高科との協業深化、独に電池工場―
- オペル―欧州販売をEVに一本化―
- コンチネンタル―予知保全のスタートアップに出資―
- エボニック―PA12の新工場で竣工式―
- オルネクス―タイ同業PTTが買収―
- BASF―業績予測を再度引き上げ―
- BMW―グループ販売記録更新、上期は39%増加―
- シーメンス―米鉄道公社から大型受注獲得―
- NEC―ドイツテレコムに5G基地局装置を提供―
- キュアバック―ワクチン有効率、最終評価でも50%未満―
企業情報
- 有機畜産農家が10年で41%増加
- データセンターの排熱で地域暖房、KDDI子会社がドイツ初のプロジェクト発案
- VWとBMWに欧州委が制裁、アドブルー容器カルテルで
- ダイムラーを消費者団体が提訴、ディーゼル車排ガス問題で損賠請求
- 独乗用車販売予測を業界団体が下方修正
- 中国が独を抜いて機械輸出1位に
- 電機業界の5月新規受注、コロナ禍前を7%上回る水準に
- 住宅建築価格が6.4%上昇、建材不足背景に
- 在宅勤務比率が低下、6月は28%に
- デルタ株が6月下旬時点で6割に
- 感染者の4割以上は無症状
- ビオンテックとモデルナ製ワクチン、副反応に心筋炎=EMA
- 乗用車新車登録4月連続2ケタ増に、電動車の保有台数は目標の100万台突破
- 商用車用充電インフラ構築へ、欧州3社が合弁
- 独の充電インフラ密度は欧州平均以下
- 30キロの速度規制、7都市が試験導入を計画
- 世界最大の自転車見本市がフランクフルトに移転
- 5月の機械業界受注47%増加
- 構内物流技術業界、今年は生産成長率10%に
- 電力消費に占める再生エネの割合、上期は43%に大幅低下
- 5月小売売上が前月比4.2%増加
経済産業情報
- 総合 - ドイツ経済ニュース
- 企業情報
- 企業情報短信
- 経済産業情報
- ゲシェフトフューラーの豆知識