欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2010/8/25

経済産業情報

日本車が上位独占=環境車ランキング

この記事の要約

ドイツ交通クラブ(VCD)が18日発表した2010/11年版「環境に優しい自動車リスト」で、ハイブリッド車のトヨタ「オーリス」と「プリウス」が同点で総合1位を獲得した。「プリウス」は3年連続の首位。3位はトヨタ「iQ 1 […]

ドイツ交通クラブ(VCD)が18日発表した2010/11年版「環境に優しい自動車リスト」で、ハイブリッド車のトヨタ「オーリス」と「プリウス」が同点で総合1位を獲得した。「プリウス」は3年連続の首位。3位はトヨタ「iQ 1.0 VVT-i」、4位はホンダのハイブリッド車「インサイト」で、上位10位のうち7台が日本車、そのうち4台がハイブリッド車となった。同リストは「二酸化炭素(CO2)の排出量」「騒音」「人体に有害な物質の排出量」を評価基準としている。

\

今回のリストでCO2排出量が最も少なかったのは総合8位のスマート「フォーツークーペcdi」で、走行1キロメートル当たり86グラムだった。同5位のフォルクスワーゲン「ポロ1.2 TDI Bluemotion」が87グラムでこれに続く。

\

昨年にドイツで登録された新車の平均CO2排出量は154グラム/キロメートル。欧州連合(EU)は自動車メーカーに域内で販売される新車のCO2排出量を2015年までに130グラムに引き下げることを義務づけている。

\

お問い合わせ

    ご氏名*
    email*
    欧州の経済動向にご関心ありませんか?
    ただいま最新号を無料プレゼント中!
    右記よりお選びください(複数選択可)
    メッセージ本文
    *

    企業情報
    経済産業情報
    COMPANY |
    CATEGORY |
    KEYWORDS |