欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2010/11/3

経済産業情報

電力料金、来年は最大10%上昇か

この記事の要約

ドイツの電力料金は来年、最大で10%上昇するもようだ。再生可能エネルギーの助成金負担総額が70%上昇するため、電力料金の値上げが避けられなくなる。値上げの予告は11月第1週中にも始まると予想されている。\ 再生可能エネル […]

ドイツの電力料金は来年、最大で10%上昇するもようだ。再生可能エネルギーの助成金負担総額が70%上昇するため、電力料金の値上げが避けられなくなる。値上げの予告は11月第1週中にも始まると予想されている。

\

再生可能エネルギー法(EEG)では、一般世帯や企業が生産した再可エネ電力の買い取りを電力会社に義務づけている。同買い取り価格は火力発電所など従来型の電力に比べ割高なため、その差額は電力料金に上乗せされ消費者に転嫁される。

\

業界内の文書をもとに独メディアが報じたところによると、電力料金を10%値上げすると、1キロワット時(kWh)当たりの料金は約2セント上昇。年3,500kWhを消費する2人世帯では年間負担額が70ユーロ増える。

\